○○を伝えるだけで吸い込まれるように入店する
こんにちは、近藤大介です。
金曜日は朝サウナの日で
さっぱり整ってきました。
マッサージ風呂5分
↓
水風呂5分
↓
サウナ15分
↓
水風呂5分
↓
サウナ18分
↓
水風呂5分
最後の水風呂で
天窓から見える木の枝が
ザワザワってなってるのを見て
整った~ってなります笑
整った脳でスーパー銭湯の
休憩室から今日のお便りをお届けします!
先日は看板のお話をしましたが
看板を2種類の役割に分けると
集客しやすいとお伝えしました。
1つ、
お店に気づいてもらうための看板
2つ、
入店を促すための看板
1つ目のお店に気づいてもらう看板は
見込み客に分かりやすく
何屋さんなのか?
伝える看板に改善することで
あ、こんなところに
お店あったんだ~
って、お店に
気づいてもらうことができます。
お店に気づいてもらったら
次に、入店を促す看板で
お店の中に入ってきてもらいます。
では、入店を促す看板に
どのような情報があると
来店してくれるのでしょうか?
あなたもお店に行った時に
なんか分かんないけど入りにくいお店って
見たことありませんか?
そのお店は
なんで入りにくかったのかというと
入店してもらうための情報が
なかったからではないでしょうか?
看板名しかないから
何が名物でどんな価格帯で
食べれるのか分からない
どんな時に使うと良いのか
分からない
どんな客層の店なのか
分からない
このような情報が店舗前に無いから
なんか分かんないけど
入りにくいんですね。
商品の写真や価格を
A型看板などで伝えているお店は
多いと思いますが
商品や価格よりも
入店を促すために大事なのは
店内の様子です。
例えばワインで女子会する時に
人気です。
とか、
ワインで乾杯している女子会の写真があれば
女子会したくて来店した方は
なんの不安も無くなって
す~って吸い込まれるように入店です。
カウンターがあるので
お一人様でもランチを楽しんでください。
って、カウンターの写真付きで
書いてあれば
一人でランチしたいけど入っていいかな
って不安だった人も
す~って吸い込まれるように入店です。
ぜひ、入店を促すための
店舗前看板で
店内の様子を表示させて
どんな時に、どんな人が使うと
嬉しいお店なのか伝えて
吸い込まれるように入店する看板を
作ってみてください!
来店数も売上も倍増します!
もっと詳しく看板集客を学びたい方は
人気の総合動画教材をご検討ください。
ホームページ自動集客+
単価アップポップ術
グーグルマップ集客
売れるメニューブック改善術
ライン超集客法
吸い込まれるように入店する看板術
グルメサイト0円活用法
無料でTV取材プレスリリース集客
総合集客が学べる動画教材が人気です。
↓
https://sub.waraukado-kondo.com/p/hp4
動画教材を学び
ガンガン実践して売上を倍増し
周りのお店から一気に差をつけてくださいね!