🍷年齢や環境のせいにするな

おはようございます!
近藤大介です。

最近暑くなってきてきましたね!

それにともなって厨房が
地獄の熱さになってきました汗

もともとオープンのカウンターだったけど
お客さんから流し台のごちゃごちゃを見えないように
カウンターに壁を作ったら

エアコンが厨房まで届かなくなって
地獄のように熱いです笑

スタッフはなるべく近づかないように
ホールに逃げてます笑

エアコンを付けようと思ったけど
なんか構造上不可能みたいで

工場で使うスポットクーラーを設置して
なんとか暑さをしのいでいます。

ちょっと暑くなってきた今が
体も慣れていないので
一番しんどいですね。

熱く熱く燃えてきたところで
今日も繁盛店になるためのお話を
お届けします!

ゴールデンウィークもなかばで
お客さんが集まるお店と

いまいち客足が伸びないお店と
極端に分かれています。

お客さんが集まるお店は
しっかり売上アップに直結する行動して
お客さんを集客しています。

どんな行動をしているのかって

客単価対策
再来店対策
新規客対策

この3つです。

お客さんが集まるお店と
客足が伸びないお店の違いは

この3つをやるか、やらないか

それだけです!!

もう年だからできないよ

とか

近くのショッピングモールに客をとられてるから
頑張っても意味ないよ

とか

ゴールデンウィークはお客さんは旅行に行ってるから
お店に客が来ないのはしょうがない

とか、
年齢や環境のせいにするな!です!!

ちょっと強い言い方をしてしまいましたが
結局、

今の売上
今の利益
今の客数

って、過去のあなたの行動の結果です。

あなたと同じ歳で
大きな結果を出している人は
いくらでもいますし

ショッピングモールの近くだからって
流行ってるお店は行動していますし

集客できているお店は
決して年齢や環境のせいにはせず

客単価対策
再来店対策
新規客対策

この3つに直結する行動を
おこたってはいません。

売上が伸び悩んでいるのは
自分の行動が足りていなかったと理解し

3つの対策に直結する行動を
増やしていったお店は
だんだんと集客できるようになっています。

私はそこに希望があると思うんです。

だって、自分の行動を変えれば
売上がアップするんですから!

自分の歳や、周りの環境を変えることはできないけど
自分の行動は自分自身で変えることができます。

自分自身の行動を変えて
1年間で売上を3倍にアップさせることができたお店に
訪問インタビューに行ってきました!

どんな行動をして売上を3倍にしたのか?
売上アップの秘訣を聞いてきました!

https://sub.waraukado-kondo.com/p/809UFRpFSkmZ

1年間3つの対策を行動し続けると
売上が3倍になるんです!

~昨日の自分より1%だけ成長しよう!~
一年後に365%成長している自分に
ワクワクしませんか?

あなたならできる!
近藤大介